日光あおぞら農園日記

栃木県日光市で環境と身体に優しい自然栽培を実践。稲作と露地中心の少量多品目野菜をその土地、季節に合った旬の野菜にこだわって栽培しています。

2021-01-01から1年間の記事一覧

最近畑がにぎやかになってきました!

コールラビ ミニ白菜 ビーツ ボリジ ナスタチウム カーボロネロ マロウ

毎日、種蒔きに追われています。 固定種のかぶや水菜を筋まきしています。無肥料、無農薬、除草剤を使わない自然栽培で4年目の畑で、今年もどんな野菜の成長が見られるか楽しみです。

初収穫‼️

春菊です。 サラダに最適と思い柔らかいところだけ収穫しました。 イタリアンパセリです。 初めて栽培しました。病気が入ってしまった株があるので少量ですが納品できました。 毎年栽培しているコリンキーと栗坊かぼちゃです。コリンキーは生で食べられるか…

最近の野菜たち

やっと丸いズッキーニが収穫できそうです。パリーノ、ステラ、サルツァーナ、ゼルダパワー、ゼルダジャッロなど。 たまにはこんな双子のズッキーニもできてしまいます。 自家採種しているので、収穫できるのですが、ほとんど見かけないパクチーの青い実と花…

Giroutteのオーナーシェフに感謝‼️

今日は定植しまくりでした。 本日、シェフが援農に来てくれました。本当に日光を愛しているシェフ。 自然栽培を理解し、当農園を見つけてくれました。よく話に、畑に見に来るシェフがいると聞きますが本当に来るシェフが日光にいるとは思いませんでした。も…

梅シロップ

今年は庭にある無農薬の小梅を使い梅シロップを作りました。 梅と氷砂糖のみで作ります。#無農薬野菜 #無農薬小梅 #日光野菜

野菜の定植

ズッキーニ(KZ2)の定植。 少し小さいですが、一度育苗を失敗してしまったので、焦っています。 ホーリーバジル スィートバジル 有機種子のミニ胡瓜の定植。 #無農薬野菜 #日光野菜 #自然栽培

鉢上げ作業

パセリ ピーマン 去年自家採種したししとう 自家採種の日光唐辛子 苦瓜

米栽培始めの作業塩水選

去年栽培したこしひかりときぬはなもちの籾を水の中に入れ、浮いた籾を取り除きます。 比重1.13の塩水を作ります。 水に沈んだ重い籾を塩水に再度入れます。また、浮いてきた籾を取り除きます。よくかき混ぜながら、浮く籾が無くなるまで繰り返します。 きぬ…

セルバチコ・チャイブの株分け

去年栽培した自然栽培のセルバチコ。 株間30センチの3条植えにしてみました。 こぼれ種で成長したチャイブを株分けしました。初めてやってみました。 #無農薬栽培 #日光野菜 #セルバチコ #チャイブ

エゴマの種とり

去年積んで置いたエゴマ。 ハンマーで軽く叩きながら落としてみました。種が小さく何度もふるいにかけて行くのが大変そうです。 種をつないでいき、自分の畑に合った野菜が少しずつ増えていきます。#無農薬栽培 #日光野菜 #エゴマ

じゃがいもの植え付け

畝間70㎝でラインを引きます。 1輪の管理機で溝を作ります。 大きな種芋は重さを40〜60g位にカットして腐敗防止の為に草木灰を付けます。 株間30㎝で置き、土を被せて終了です。

シルクスイートの苗作り

48℃のお湯に40分浸し、畑に植えつけ土中温度を上げる為にマルチを張りました。 #無農薬栽培 #日光野菜 #シルクスイート

プチヴェール

本日、プチヴェールの収穫をしました。 最近風が強い為、土が入り込んでしまいます。そのため水で洗い流します。 茎から剥がした所が固いのでハサミで切り落とします。 最後に袋詰めで完了。 #無農薬栽培 #日光野菜

初くん炭

昨日、ドラム缶を使い薪で炊き上げたもみ殻。初めてにしては上出来なくん炭が出来あがりました。 #無農薬栽培 #日光野菜 #くん炭

育苗用の土作り

雑草や枯草、野菜の残渣などを山積みしておいた下の方は何故か土のようになっています。 半分に切ったドラム缶にもみ殻を敷きます。 もみ殻の上に土を乗せて薪を燃やします。60度を超えると雑草の種等が死滅するそうです。 出来上がったら、冷まして土をふる…

今日の農作業

大根の収穫が終わってしまったので、早速畑をトラクターで耕耘。 大根の葉や販売できなかった大根は一緒にすき込みます。大根の栄養分は畑に戻します。ハウスの隣りに積んだ草や野菜の残渣の場所を新たに作りました。 草などの下の土は今年の野菜栽培の苗土…

今日の作業

ブチヴェールの収穫 大根の手洗い作業 紅三太大根、三太郎大根、都大根の収穫をしました。 去年の大晦日に強風でハウスのビニールがボロボロに剥がされてしまったので片付け作業。 #無農薬野菜 #日光野菜

白菜の今

去年、虫食いだらけで収穫しなかったミニ白菜。年を越すとこんな感じになります。 枯れた葉っぱが切れて中から緑色の葉がのぞいてきます。 しっかり葉が開いていきます。 これから、さてどのようになるかわかりますか?白菜を育てた事がある方は多分わかると…

畑のプチベールです。 毎日の様に氷点下を越える最低気温の中、枯れずに頑張っています。 外の葉が大きく垂れ下がり、中にあるプチベールの子供たちを守っています。 1つの株でそれ程大量には収穫できませんが、こまめに収穫できています。 毎年のように栽培…

久しぶりにケールの収穫をしました。 この気温では大きくなる事はないので収穫すると、どんどん株が小さくなってきます。 暖かくなったら、ケールの菜花がとれるといいなー。 今年初めて栽培した桃ほっぺ大根。 紅くるりと違った赤さが気に入りました。味も…